講習会開催日主な内容BT掲載号 ☆宝笠アンバサダー和泉シェフによる製菓技術講習会 講師/アステリスクオーナーシェフの和泉光一氏 2023.9.7スペシオ・レスペクチュパニス、ブリオッシュとバリエーション、クロワッサンなど2023.10.10 ☆HBC21 2023年度 第1回勉強会 講師/金井幹法氏(日清製粉M大阪営業部技術担当)と同会会長の谷口氏 2023.9.5「粉」を学ぶ 〜小麦粉の特性や使用目的について〜2023.10.10 ☆第33回特別講習会 講師/パンComme’N TOKYO大澤秀一氏、洋菓子EN VEDETTE森大祐氏、和菓子成城_月堂福井俊輔氏 2023.8.24パンコース:シュトレン,パン・スペシオ、ブリオッシュなど2023.10.10 ☆2023年モンディアル・デュ・パン日本代表高橋桂介・松永もも子応援講習会 講師/高橋シェフと前大会(2021年)優勝・谷口佳典シェフ(フリアンド)、同大会日本代表監督・安倍竜三シェフ(ブーランジェリーパリゴ) 2023.8.22スペシオ・レスペクチュパニス、ブリオッシュとバリエーション、クロワッサンなど2023.10.10 ☆カリフォルニア・レーズン テクニカル セミナー 講師/小林健吾氏(M志津屋執行役員製パン部部長/1999年[第7回]から23年間連続応募の記録更新中)をメインに、保要信勝氏(Boulangerie Maison NOBU/第16回[2007年]入賞者)、松木崇至氏(ホテルグランヴィア京都/第22回[2013年]、第24回[2015年]入賞者)、野崎桃子氏(ブーランジュリー・ル・バムタン/第26回[2018年]入賞者) 2023.6.27コンテスト入賞作品5品を実演2023.8.10 ☆パネットーネ講習会 講師/モリーノ・ダッラジョヴァンナ社ファビオ デル ソルボ氏 2023.5.25伝統的なイタリアパネットーネの作り方を実演2023.7.10 ☆GURUMAN VITALベーカリーキャンプ2023 講師/フランスMOFディディエ シュエ氏 2023.5.16バゲット トラディション アン フロワ、コンプレ スミとそのバリエーションなど8品を実演2023.7.10 ☆技術講習会 東京青雲会 講師/オットポン高橋聖一氏 2023.2.22テーマ「オットポンの人気のパンとそのアレンジ」2023.3.10 ☆ツジ・キカイ スチコン+ブラストチラーパンセミナー 講師/谷口佳典氏(ブーランジェリー フリアンド) 2022.11.29テーマ「変化」〜変化を起こし、進化する〜2022.12.10 ☆京都パン協同組合製パン技術講習会2022 講師/熊本製粉M営業本部テクニカルサービスチームガマダス長谷川信治氏・山崎瞭氏、友栄食品興業Mテクニカルコンサルティングセクション田中篤志氏・木村雄一郎 2022.11.16京都ならではの商品づくりとは2022.12.10 ☆2022年製パン講習会 奥本製粉 講師/奥本製粉営業部テクニカル担当大西和男氏・開発部製菓製パンチーム塚川泰行氏 2022.11.10湯種Next Stage〜深化×進化〜2022.12.10 最新号の新聞へBACK
最新号の新聞へBACK